思うこと*ブログ
Ensemble Grazie(アンサンブル グラツィエ)
こんにちは。
クラリネットの吉川綾乃です。
今、一緒に演奏活動をしているピアニストのマリ先生とグループ名を考えました😊
Ensemble Grazie(アンサンブル グラツィエ)
です。
グラツィエとは、イタリア語で「感謝」「ありがとう」という意味です。
私たちが演奏できるのは、
聴いてくださっている方はもちろん、
関係者の方、お世話になっている方、
そして一番は支えてくれている「家族」だと思っています。
本当にありがとう。
いつも応援してくれてありがとう。
アドバイスをしてくれてありがとう。
励ましてくれてありがとう。
いつも感謝の気持ちをもって演奏していきます。
みなさま、どうぞ応援をよろしくお願いいたします。
********************
バスクラの音が出ない時
こんにちは。
クラリネットの吉川綾乃です。
先日、バスクラリネットの体験レッスンを行いました😊
中学生の生徒さんで、吹奏楽部に入部したとのこと。
バスクラリネットになったけれども、うまく音が出せないと仰ってて、、、💦
楽器を見ると、上管の上がるべきタンポが上がっておらず、
下管はタンポがしっかりホールを抑えられていない感じでした。
やっぱり楽器がいい状態じゃないと、うまく音は出ないです(´;ω;`)
早速、学校でメンテナンスに出してもらって、楽器が戻ってきたらレッスンすることになりました。
バスクラは、大きな楽器ですが、とても繊細です。
あと、上管と下管の接続部が、ちゃんと組み立てられているもポイントになります。
意外とこの部分がちゃんとまっすぐに組み立てられていないと、
音が出ないことがあります💦(経験者)
音が出ない時・出ずらい時は、
楽器のメンテナンスに出すことで改善されます。
状態のいい楽器を吹いていて、うまく音が出ないな、、、と思う時は、
どうぞレッスンで相談してくださいね。
********************
癒しの空間になりました!
こんにちは。
クラリネットの吉川綾乃です。
毎日、暑い日が続いていますね💦
外で働いている方には、頭が上がりません。。。
みなさま、どうぞ無理をせずにお過ごしください。
先日、生徒さんから素敵なグリーンを頂きました。
生徒さんの知人が作った作品とのこと。
我が家がマイナスイオンと癒しの空間になりました!
乾燥しないようにお水も注ぎながら、
「いい香りがするね~。」
「今日も暑いけど、調子はどうかな~。」と、
話しかけています。笑
演奏会終演後に、いただいた花束とかもそうですが、
必ず枯れてしまう時がくるじゃないですか。。。泣
でも、さよならをしないといけない時がくるまでは、
同じ時間を過ごして、同じ空間にいるので、
やっぱり愛着が湧くんですよね💦
大切に愛でようと思います♡
********************
タンギングが苦手なら、しっかりとした息で解決。
こんにちは。
クラリネットの吉川綾乃です。
先日、無料体験レッスンを行った大人の生徒さんがレッスンにいらっしゃいました。
無料体験レッスンの際、
----------------
・息がまっすぐ入らない
・タンギングが苦手
---------------
と、悩んでいらっしゃいました。
わかります・・・。
タンギングや息の悩みって、永遠のテーマですよね。
それが解決できれば、
どんな曲も楽しく演奏できるようになってきます。
タンギングの悩みをクリアするにも、
まずはしっかりとした息を入れることができているか?
が、とても大切になってきます。
ご相談しながら、今取り組んでいる曲が楽しく吹けるように、
レッスンでの目標を一緒に立てました。
一緒に頑張っていきましょう!
今後ともよろしくお願いいたします♪
********************
クラリネットを始めたきっかけ
こんにちは。
クラリネットの吉川綾乃です。
こちらの記事を読んでいただき、ありがとうございます。
クラリネットを始めたきっかけをお話しようと思います。
小学校3年生の時に、引っ越しで転校したのですが、
転校先の小学校が吹奏楽部の強豪校で、
毎年沖縄県代表で九州大会に参加したり、
全国大会にも出場したり、
親善演奏で海外にも行ったりと、本当にすごい学校でした。
同級生に入部している子がいて、
何度も誘われていましたけど、
なかなか勇気がなくて断っていました💦
とうとう入部のお誘いを断れなくなってしまい、
あれは忘れもしない小学校3年生の12月に吹奏楽部に入部しました。
本当は打楽器をしたかったんですけど、
「クラリネットが余っている」という理由でクラリネットになりました。笑
最初の一か月くらいは全然音が出なかったです。
ピーとかでもいいから出てくれー!と思いましたけど、
うんともすんとも言わない・・・。
で、やっとマウスピースだけで音が出るようになって思ったのは、
がむしゃらに吹き込んじゃダメなのね~💦でした。
まぁ、マウスピースだけで音が出せるようになっても、
楽器本体をつけると、これまた全然ダメで(笑)、
指も届かなかったりと始めた時は苦戦しましたね。
でも、いくつになってもやっぱり上手になりたい!という気持ちがあるから、
ここまで続けてこれたのだと思います。